1,~に足る
意味: ~だけの価値がある
<よく内容を表す>
接続: +に足る
<ただし、はの形をとることのできるものに限られる。>
例文: ①あの人は信頼するに足る人物です。
②危険をかえりみず乗客の生命を救った彼の行為は、称賛に足る
ものだ。
参考: 「~に足らない/~に足りない」<だけの価値がない・~ほどのこ
とはない>
・宇宙の大きさを思うと、今の私の悩みなんて取るに足らないものだ。
・厳冬期の登山でも、十分な準備をしていれば、危険など恐れるに足りな
いと思う。
~に(は)あたらない
意味: ~に(は)適さない・~に(は)及ばない・する必要はない
接続: /+に(は)あたらない
例文: ①彼の実力を考えると、今回の彼の受賞も驚くにあたらない。
②大口の寄付をしても、節税のためならば、その行為は賞賛には
あたらない。
とする是什么意思?
1 …と仮定する。「ここに川がある―する」假设
2 …と考える。…と判断する。「彼の意見をよし―する者」认为